アフィリエイトで稼ぐには
まず自分のサイトを作る必要があります。
その際無料ブログを使うか、または独自ドメインを取得するか
どちらがいいのかを迷ってしまいます。
今回は無料ブログについてメリット・デメリットを確認していきます。
無料ブログのメリット
・一番のメリットは無料で利用できることですね。初期投資がかかりませんので、気軽に利用できます。
・登録も簡単ですので、パソコン操作に慣れている方でしたらあっという間にブログを開設することができます。
・テンプレートもいろいろ準備されていますので、好みのタイプのものを選択することができます。
・サーバーの管理も無料ブログの提供先がやってくれるので、特に自分で管理する必要もありません。この点にも無料ブログ利用の気軽さがあります。
無料ブログのデメリット
・ブログ内に勝手に広告が出てきます。この広告がブログ内の目につく所といった、いわゆるいい場所に登場してしまうため、自分で広告を貼る位置をしっかりと考えないといけなくなります。
・無料ブログにはいろんなテンプレートがあるのですが、本格的に稼ぐにはSEO(検索エンジン最適化のこと。よりブログが検索されやすくなるための一連の取り組みのこと。)を考慮したカスタマイズが必要になります。カスタマイズにはHTMLやCSSの知識が必要になりますので、初心者にとってカスタマイズは敷居の高いものになります。
・無料ブログは提供側が万一倒産したり、ブログ提供サービスが終了したりまたは規約違反をした時、削除されてしまします。
いきなりサイトが削除されると、今まで時間をかけて積み上げ育ててきたブログからの収入がO(ゼロ)になります。作業の苦労が無駄になります。そしてすべてをはじめからやり直すことになりますので、収入につながるまでの時間もかかるわけです。
実際、私が運営していたブログが削除され、涙を飲んだ経験もあります。
・自分の記事が正当なものだとしても、同じ無料ブログ運営会社を利用しているごく一部の方の心無い行動によって、同ブログ利用者のサイトがペナルティとして検索エンジンから圏外に飛ばされたり削除されたようです。
サイト運営者にとってサイトのアクセス数が激減することは、致命的で倒産と同類です。このような連帯責任を負わなければならないのも、無料ブログのデメリットです。
無料ブログを利用してみること
はじめて自分のサイトを作る初心者の方で、無料ブログをお試ししてみたい方は、初期投資0円で始められる無料ブログでお試し経験してみると良いと思います。
本格的にアフィリエイトで稼ぎたいのなら、独自ドメイン+レンタルサーバーを契約して自分のサイトを運営していくのが最良です。
旅ミニコラム

ピザといえば、「マルゲリータピザ」ですよね。^^ このピザはマルゲリータ王妃の名前をとってつけられたものです。発祥の地はイタリアのナポリにあるピザレストラン「ブランディ」。ナポリを訪れたマルゲリータ王妃がイタリア国旗のピザ(白はモッツァレラチーズ、赤がトマト、緑がバジル)を大変お気に召され、レストラン主人によってマルゲリータピザと名付けられました。
最後までお読み頂きありがとうございました。
初めまして。
マルゲリータピザの名前が、まさかマルゲリータ王妃という方の名前から付けられたとは知りませんでした。
久しぶりに、マルゲリータピザ食べたくなってきました。